top of page
  • studiovcee
  • 2023年10月1日
  • 読了時間: 2分

ZINES ISSUE終了しました。今回の売上げは非政府団体(NGO)アニマルライツセンター へ寄付しました。そして今回参加に間に合わなかった数名で、今月末に小さなZINES ISSUEを企画中です。


《ZINES ISSUEとは?》

家族から引き離され、生涯コンクリートの檻の中でひとりぼっちで暮らす象。芸を仕込まれて見せ物にされるライオン。ペットショップ、レザーやファー、動物実験、畜産。


動物虐待とは、本来いるべきじゃない場所に動物を拉致して彼らを苦しませること。動物愛護とは、動物をかわいがるだけじゃなく、彼らを解放する活動のことだと思います。


真実を知りながら仕方がないと諦めることはそれを容認しているようなもの。

でも私たちが諦めたら、声を上げることも逃げることもできない動物たちは、地獄のような環境でひたすら虐待を受け入れるしかなくなってしまうのです。


だから動物を買わない。イルカショーを見に行かない。動物実験するメーカーを支持しない。

人が生きていくうえで、ある程度の犠牲はしかたないという考えは捨てて彼らの立場で考える。

ZINES ISSUEは動物の解放のために尽力するプロフェッショナルな団体にZINEの売上げを寄付するイベントです。私たち個人では大きなことはできないから。


前回の売上げはJAVA、今回はアニマルライツセンターへ寄付しました。ご協力いただきました皆さまごありがとうございました。


あなたが今日インスタグラムで見かけた幸せそうな犬や猫は、この地球上のたまたま幸運だった一部の動物に過ぎません。

全ての動物が彼ららしく生きられる日が来るまで、私たちの動物解放戦線は続きます。

次回は2024年 4月。



 
 
 

Comments


svc1.png
  • Instagram

This program is powered by  YAMA&QFD  Copyright © 2022 SVC  All Rights Reserved.

bottom of page